
亀山サンシャインパークは、東名阪自動車道の亀山パーキングエリアと都市公園が一体となったハイウェイオアシスです。
亀山サンシャインパークは市民参加の公園づくりを目指しています。
公園づくりとして園内の自然環境整備・美化などの管理のほか イベントの開催・運営や市民活動のための機会の提供などがあります。
みなさまのお智恵とお力をぜひ公園づくりにお貸しください。
年間を通じて活動していただける方や、都度お手伝いいただける方など たくさんのご協力をお待ちしております。
たくさんの方々にお手伝いいただいております。 ご関心のある方は当サイトの「お問い合わせ」もしくはお電話にてご連絡ください。
亀山サンシャインパーク愛護会
公園を利用して頂く地元有志の方々で公園正面入り口の緑化、芝生広場の清掃等のお手伝いを して頂いております。
2020年04月13日
令和2年度最初の愛護会による活動を4月8日(水)に行っていただきました。 新たな参加者もあり、インパチェスを植えていただいたり、草取りを行っていただきました。 花壇はチューリップや芝桜等がきれいに咲いています。 見に来てくださいね。
2020年02月18日
2月度の愛護会ボランティア活動を2月12日行っていただきました。 当日は暖かい一日で、竹製の花の手の設置やパンジー等の追加を行っていただきました。
2020年01月20日
新春 令和2年1月の愛護会の活動を行っていただきました。 1月8日はあいにくの天候で、15日に行っていただきました。 パンジーの花をエントランスの花壇やフラワーポットへ植えていただきとてもきれいになりました。 見に来てくださいね!
2019年12月14日
穏やかな冬晴れの12月11日、12月度愛護会ボランティア活動を行っていただきました。 今回は、エントランス広場花壇の手入れと春に向けチューリップの球根を植えて頂きました。