
亀山サンシャインパークは、東名阪自動車道の亀山パーキングエリアと都市公園が一体となったハイウェイオアシスです。


2024年11月16日
令和 6年度11月の愛護会による活動を11月13日 (水) に行っていただきました。爽やかな秋晴れの元、雑草を抜いたり落葉をかたづけたりして、パンジー(12)、ビオラ(8)を植えていただきました。すっきりした花壇となりました。ありがとうございました。

2024年10月12日
令和 6年度10月の愛護会による活動を10月9日 (水) に行っていただきました。直前まで雨が降っていましたが、段々晴れてきて、青空が見えてきました。土をたがやし、ナデシコ(120)を植えていただきました。11月のイベント時にはきれいな花壇となっているかと思います。ありがとうございました。

2024年09月13日
令和 6年度9月の愛護会による活動を9月11日 (水) に行っていただきました。まだまだ暑い日差しのなか、とてものびている雑草をひたすら抜いていただき、テルスター(6)、トレニア(6)、日々草(9)を植えていただきました。とてもすっきりした花壇となりました。ありがとうございました。

2024年07月13日
令和 6年度7月の愛護会による活動を7月10日 (水) に行っていただきました。曇空で、ときおり暑い日差しのなか、雑草を抜き、百日草(110)を植えていただきました。また、当日は、エントランス広場の平板ブロックの修繕工事を行っている業者の方も参加されました。きれいな花壇となりました。ありがとうございました。

2024年06月13日
令和 6年度6月の愛護会による活動を6月12日 (水) に行っていただきました。曇空でなんとか暑い日差しをさけ活動することができました。雑草を抜き、百日草(12)、朝顔(12)、千日紅(12)、マリーゴールド(36)、サルビア (6)、日々草(6)、ユリウス(9)、ホウセンカ(48)、計141個を植えていただきました。また、当日は、三重県より支給の、のぼり旗をたて、おそろいの手袋をして、「花とみどりの三重づくり」のPRを行いました。雑草がなくなりとてもきれいな花壇となりました。ありがとうございました。